NEWS&BLOG

【浜松で初めてのボルダリング!持ち物・服装の完全ガイド】

【浜松で初めてのボルダリング!持ち物・服装の完全ガイド】

 

こんにちは、スクエアクライミングセンターです。

「ボルダリングを始めたいけど、何を持っていけばいいかわからない…」

「服装は運動着でいいの?ジムで浮かない?」

そんな初めての方に向けて、浜松のスクエアクライミングセンターでのボルダリング体験に必要な 持ち物・服装のポイント をまとめました。

 

1. 必須アイテム

  • 動きやすい服

    Tシャツ・ジャージ・ハーフパンツ・レギンスなど、体をしっかり動かせる服がおすすめ。

  • 初心者はレンタルシューズでOK。手ぶらで来店しても登れます。靴下のみ必須です!

  • チョーク

    グリップを良くする粉。ジムで貸し出しもあり。

 

2. あると便利なアイテム

  • タオル・着替え

    汗をかいたらすぐに拭けるように小さめのタオルがあると便利。

  • 水分補給用ドリンク

    運動中はこまめな水分補給が大事です。ジム内に自販機もあります。🥤

 

3. 避けた方がいい服装・持ち物

  • ジーンズや硬いパンツ:足の曲げ伸ばしをする場面が多いので、おすすめしません❌

  • 長すぎるアクセサリーやゆれるアクセ:壁に引っかかる可能性あり、髪もしばった方がいいかもです。

 

4. 手ぶらでも大丈夫!

スクエアクライミングセンターでは、初心者でも安心して体験できるよう レンタル用品完備

  • シューズ・チョーク・など必要な道具一式

  • 初心者の方は、初心者講習を受講しましょう!

 

まとめ

初めてのボルダリングは「動きやすい服」さえあればOK。

必要なものはジムで揃うので、手ぶらで気軽に挑戦できます。

浜松でボルダリングデビューするなら、スクエアクライミングセンターで安全に楽しく登ってみましょう!

👉お問い合わせはこちら:https://freeclimbing.co.jp/contact/

 

SCC

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

CATEGORY